加茂さくらの夫はおらず独身!家族は兄弟3人で母親もがんで死去!

スポンサーリンク

加茂さくらさんが結婚はされていたかどうか気になる方が多いのではないでしょうか。
そんな疑問をお持ちの方のために色々調べてみました!

スポンサーリンク
目次

加茂さくらさんのプロフィール

  • 本名:大谷照子(おおたに てるこ)
  • 生年月日:1937年7月16日 ※2024年12月20日、肺がんのため兵庫県西宮市の病院で死去、享年87歳
  • 出身:東京市麻布区飯倉町(現・東京都港区飯倉)中学からは父親の転勤先の京都府京都市で育つ。
  • 出身校:京都府立鴨沂高等学校中退。

宝塚時代の加茂さくらさん

・1955年に宝塚歌劇団に花組公演『春の踊り』で入団。入団は、お母様が歌劇団の
 ファンだったという影響
からだったといわれています。42期生です。
・1956年に花組配属。1961年~1968年まで主に主演娘役として1971年退団するまで
 活躍されました。
・退団後は、女優としてテレビドラマや映画で活動され、「3時のあなた」
 (1979年4月~1980年3月、フジテレビ)では司会をつとめられ、2003年1月18日に
 公開された草彅剛主演の映画「黄泉がえり(東宝)」では津田嘉子役で出演されています。  

加茂さくらさんの夫はおらず、生涯独身!

加茂さくらさんは宝塚歌劇団の女優であり、多くのドラマや映画も出演されていますが、
宝塚歌劇団を退団後ずっと東京で一人暮らしだったそうです。60歳に隠居しても
いい年齢になり、母親との同居は1996年に母親が大腸がんを患い介護が必要
なった時も安心と、実家に戻ることを決断されたそうです。

加茂さくらさんは兄弟3人家族

加茂さくらさんの兄弟は妹・加茂すみれさんも宝塚歌劇団出身(1959年入団の45期生
1968年に退団されました。



その後、大谷茂子(本名)さんとして、女子プロボウリング選手第2期生に転向
されました。

宝塚歌劇現役時代から、ボーリングが趣味で、当時のお給料も
ほとんどボーリング代に消えていたそうです。


弟の清(きよし)さんは一般人なので情報は見当たりませんでした。

大谷茂子さんは1977年スナック路(みち)を塚口にお話やカラオケで楽しんでいただく
昔ながらカラオケスナックをオープンされています。

  • 〒661-0002 尼崎市塚口町1-28-1
  • 電話番号 06-6422-1832
  • 営業時間 19:00~0:00
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEB、広告などで記事を執筆しているキャリア5年以上のWEBライター。いつも美味しい情報を探してその情報をみなさんにシェアしています。

コメント

コメントする

目次